×

CATEGORY


手縫いでも作れる
立体マスクの作り方&無料型紙


     

 

 
◆用意する材料◆
 
・型紙に合わせてカットした生地
・マスク用ゴム紐…約30cm×2本
 
 

 

裁断のポイント
表地2枚、裏地2枚でマスク1つ分です。
型紙をそれぞれ2枚づつ用意すると生地に無駄なく配置できます。
チェック柄を使用する場合、柄を合わせる場合は生地を縦に二つ折りにし、重ねてカットすると同じ位置になります。
柄合わせが面倒な場合は、あえて斜めに型を配置してカットすると柄の向きがランダムになりおススメです☆
 

作り方

曲線部分を端から1cmのところを縫います。ラインを書いておくときれいに縫えます。
縫ったら、縫い目の1~2mm手前までハサミで縫い代をカットします。
 
 
片側の縫い代を開き、アイロンで整えます。
立体マスクの表地と裏地ができました。カーブを綺麗にだすことがポイントです。
▲マスクの表地と裏地を中表に合わせて、それぞれの中心の縫い目を待ち針で合わせて留めます。
 
中心から外側へと順に待ち針を留め、上下の端から1cmのところを縫います。
縫っていない左右のどちらかに指を入れ、表に返します。
表に返すとこのような形になります。
裏地が見えないようにアイロンをかけます。
裏地の端と交差する部分で表地の端を内側に折ってアイロンをかけます。
▲さらに端1cmを内側に折り、アイロンでプレスしたら、端から2mmほどのところを縫います。

 
▲ゴムを先ほどの穴に通したら軽く結び、一度つけてみてサイズ感の調整をします。
サイズが決まったら固く結び、結び目を紐通し部分の中に入れます。

 
完成です!
基本はとんがっているほうが顎側になりますが、向きはお好みでどうぞ☆